てぃーだブログ › 腸キレイ★美しさの原点です › お店紹介 › 食事の時間帯

2011年11月14日

食事の時間帯


栄養を摂取するのには、適切な「時間帯」というものがあります。

まず午前4時から正午までは「排泄の時間」

体内の毒素を出しきって排泄するための時間帯です。

朝ごはんは軽めに、納豆やヨーグルトなどの発酵食品を摂取するように心がけ、また、朝起きたら1杯水を飲むのを習慣にしましょう。


正午から午後8時までは「栄養補給と消化の時間帯」

昼食・夕食はこの時間内に摂るように心がけましょう。


午後8時から午前4時までは「吸収と代謝の時間帯」

体内に取り入れた食物が消化・吸収され栄養素となり、全身に回っていきます。

この時間に食事をしてしまうと、吸収され、代謝の妨げになり、腸への負担→脂肪の増加につながります。


お仕事をしている方、お忙しい方にはなかなか難しいかとも思いますが、

「心がける」だけでも、効果はあると思いますので、

みなさん、今一度食事の時間帯、見直してみてはいかがでしょうか。




ご質問がございましたら、
気軽にご連絡下さい☆

メール:lande071145@gmail.com


同じカテゴリー(お店紹介)の記事
腸もみの効果
腸もみの効果(2012-02-14 18:35)

こんな季節には
こんな季節には(2011-12-13 10:04)

なぜ腸は大切か
なぜ腸は大切か(2011-11-10 10:12)

整顔矯正
整顔矯正(2011-11-08 13:26)

キャンペーン
キャンペーン(2011-11-08 13:14)


Posted by 宇保 りか子 at 14:21│Comments(0)お店紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。