てぃーだブログ › 腸キレイ★美しさの原点です › お店紹介 › なぜ腸は大切か

2011年11月10日

なぜ腸は大切か

みなさんは、腸の大切な働きをご存じですか??


(1)腸は毒素を出して血液をつくる ・・・食べたのものから血液がつくられる
 【千島学説の腸管造血】
 血液(赤血球)は骨髄からつくられるのではなく、消化された食べ物が絨毛で変化したものです。
 「血液は食べ物からできています」

(2)最初に腸からつくられる ・・・生命は管である
 胎内ではまず最初に腸からできます。その腸で栄養を吸収して身体は創られたのです。
 
 「生物は管である」  ギリシャ哲学者 アリストテレス

(3)腸は第2の脳 ・・・腸は自立して生きています
 腸の神経細胞は脊髄神経よりも多いのです。
 小腸には1億個の神経細胞があるが脳につながっている神経細胞は2000個しかありません。
 その連絡を遮断されても機能できる働きが腸にはあるのです。

(4)腸管免疫 ・・・免疫力の70%以上を占めています
 最大、最強の免疫機能が腸にあります。
 免疫システムこそ私たちの免疫力を決める指標、基準なのです。
 免疫系には、体外からの異物に対して排除する仕組みがあります。

(5)脳腸相関 ・・・脳と腸はつながっています
 脳で起きたストレスは腸に反映され、腸で受けた情報はすべて脳に伝わるというネットワークです。
 それは腸と脳のメカニズムであり脳から腸へのルートです。
 脳と腸は、自律神経を通じて情報交換しているのです

 *腸は消化器系として吸収・排泄をしている

腸はこんなにも重要な役割がたくさんあるのです。

みなさんは自分の腸、大切にしていますか???

腸もみで、あなたの腸を健康に戻してあげませんか???



同じカテゴリー(お店紹介)の記事
腸もみの効果
腸もみの効果(2012-02-14 18:35)

こんな季節には
こんな季節には(2011-12-13 10:04)

食事の時間帯
食事の時間帯(2011-11-14 14:21)

整顔矯正
整顔矯正(2011-11-08 13:26)

キャンペーン
キャンペーン(2011-11-08 13:14)


Posted by 宇保 りか子 at 10:12│Comments(0)お店紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。